助産師外来について
医師には聞きにくいことも、ゆっくりお話しできる特別な時間です
医師の診察では時間が限られがち。助産師外来では、妊娠・出産・育児について、時間をかけてじっくりとお話をお聞きします。
「こんなこと聞いても大丈夫?」と思うような小さな不安や疑問も、遠慮なくお聞かせください。

01
1対1のじっくり相談
プライベートな空間で一人ひとりに合わせて、様々なご相談に応じます。
02
アドバンス助産師によるケア
当院には日本助産評価機構認定の「アドバンス助産師」が在籍。高い専門性でサポートします。
助産師外来の流れ
快適な妊娠生活を過ごし、不安なく出産を迎えることを目指します。

1回目(妊娠12週頃)
妊娠中の過ごし方について
- 助産師外来についての説明
- 目標体重の設定
- つわりなどの体調についての保健指導
- 回収書類の確認など

2回目(妊娠30週頃)
入院準備と体調確認
- 入院準備
- 体重評価と体重管理
- 安産クラスの案内(初産の方)など

3回目(妊娠35週頃)
最終確認と分娩への準備
- 入院のタイミングについて
- バースプランの確認
- 授乳方法の確認など
バースプランについて
あなたの「こんなお産にしたい」という想いを、一緒に形にします
バースプランとは、あなたがどのようなお産をしたいか、その希望や想いを書き留めたものです。
「好きな音楽を流したい」「家族に囲まれて産みたい」など、どんな小さな希望でも大切にします。医学的に安全な範囲で、できる限りあなたらしいお産を実現するお手伝いをします。

スケジュールやバースプランの詳細は、
Ai Maternity Book
でご覧ください。






