ベビパパクラス開催のお知らせ|7月30日より
愛産婦人科では7月より、新たに「ベビパパクラス」を開催します。
生後2~6か月の赤ちゃんとパパのための集いの場です。
詳細はホームページの「教室のご案内」、またはインスタグラムをご覧ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
愛産婦人科では7月より、新たに「ベビパパクラス」を開催します。
生後2~6か月の赤ちゃんとパパのための集いの場です。
詳細はホームページの「教室のご案内」、またはインスタグラムをご覧ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2023年6月19日(月)より、下記のピル・プラセンタ注射の納入価上昇による価格改定をいたします。
ご理解の程、お願い申し上げます。
ピル
・アンジュ28
・トリキュラー28
・マーベロン28
プラセンタ注射
・メルスモン
2023年6月15日(木)より産後デイケアを開始します。
「産後ゆっくり体を休めたい」 「育児に慣れたい」
「家族のサポートが少ない…」など、不安はありませんか?
当院出産後も安心して育児に取り組めるよう、
助産師・看護師がお手伝いいたします。お気軽にご利用ください。
【対象】
当院で出生した生後3か月未満の赤ちゃんとお母さま
【利用日時】
10時~17時 (土日祝日除く)
【料金】
3000円/日 (昼食・おやつ・ハーブティつき)
【回数】
制限なし
【予約方法】
ご利用日の2日前14時までにWEB予約サイトから「産後デイケア」でご予約してください。(退院した時点からご予約が可能です。)
※1か月健診など他の診療をすでに予約している場合、web予約ができません。
お手数ですが、愛産婦人科へお電話いただき予約をお願いいたします。
【持ち物】
・母子手帳 ・おむつ ・おしりふき ・赤ちゃんの着替え
・ミルク、哺乳瓶(使用中の方のみ)
~当院にあるもの~
・お母さまの寝衣 ・スリッパ ・授乳クッション ・円座
・タオル ・シャンプー類
浴室のご利用も可能です。
シャワーをご希望の方は、洗面用具をお持ちください。
【当日の流れ】
10:00 1階の自動受付機で受付後に事前会計をします。
10:15 病棟のお部屋へご案内。
問診票記入、健康チェック。当日ケア内容の確認をします。
10:30~赤ちゃんを預けてゆっくり休んだり、くつろいでお過ごし下さい。
12:00 昼食
15:00 おやつ
17:00 ケア終了 ご帰宅
【当院の産後ケアをご利用されるにあたって】